パッケージはもっと紙化できる!東洋インキがあなたの紙パッケージの未来を作ります。

お問い合わせ・資料請求はこちらから

01フィルムパッケージの紙化とその課題

2030年のSDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け、世界的な環境規制強化や消費者の環境意識の高まりを背景に、パッケージ分野においてもプラスチック削減を目的として「フィルムパッケージの紙化」のニーズが増加しています。
紙単層パッケージや紙・フィルム複合パッケージの登場により、環境貢献度は高められますが、一方でその性能と製造工程においては、次のような課題が挙げられます。

環境
貢献度
パッケージの
強度
・耐久性
内容物
保護
インキ
剥がれ
包装機械
との相性
従来
構成
フィルムラミネート構成
現在、食品パッケージで多く流通
△ ◎ ◎ ◎ ◎
複合紙
構成
紙とフィルムの複合構成
1次包装・2次包装で既に市場流通
○ ◎ ◎ △ △
紙単層
構成
紙単層構成
2次包装で既に市場流通、但し用途は
限定的
◎ △ △ △ △

※横スクロールしてください。

紙化における4つの課題

1パッケージの
強度・耐久性

2内容物保護

3表面インキの
剥がれ

4包装機械
との相性

02フィルムパッケージの紙化で
東洋インキができること

パッケージの紙化でお悩みなら
東洋インキにご相談下さい!
東洋インキの独自技術により
紙単層構成の可能性を広げます!!

お問い合わせ・資料請求はこちらから
1パッケージの強度・耐久性
ヒートシール強度

紙パッケージは、フィルムパッケージよりもヒートシール強度が低く、シール部から破袋しやすい課題があります。東洋インキは、弊社従来品の倍以上の強度を発現するヒートシール剤を開発、これまでよりも中身の重いパッケージの紙化も実現します!

様々な紙に対応した
ヒートシール剤をご提案します!

2内容物保護
内容物保護

紙はフィルムに比べバリア性が劣り、水蒸気を嫌う中身のパッケージでは使い難いなど、用途が限定されていました。東洋インキは水蒸気から中身を守るバリアコートを開発し、湿気に弱い中身のパッケージの紙化も実現します!

内容物を守るバリア剤をご提案します!

3印刷面の保護
印刷面の保護

紙パッケージでは印刷面が一番外側にあり、こすれによりインキが剥がれる可能性があります。東洋インキは様々な要因から印刷面を守るOPニスを豊富にラインナップしています!

印刷面を守るOPニスをご提案します!

4包装機械との相性
摩擦係数

フィルムパッケージから紙パッケージに変更し、従来の包装機械で製袋、充填加工する場合、滑り性の違いから生産性の低下、ロスが発生することがあります。東洋インキは表面の滑り性をコントロールできる様々なOPニスをご提案します!

各種包装機械に適した
OPニスをご提案します!

03紙パッケージの実現に向けて

東洋インキがご提案するヒートシール剤やOPニス等のコーティング剤により、パッケージ紙化における4つの課題を解決、紙単層構成の可能性を広げます。これにより、プラスチック使用量を大幅に削減させ、パッケージの環境対応を推進します。

環境
貢献度
パッケージの
強度
・耐久性
内容物
保護
インキ
剥がれ
包装機械
との相性
従来
構成
フィルムラミネート構成
現在、食品パッケージで多く流通
△ ◎ ◎ ◎ ◎
複合紙
構成
紙とフィルムの複合構成
1次包装・2次包装で既に市場流通
○ ◎ ◎ △ △
紙単層
構成
紙単層構成
2次包装で既に市場流通、但し用途は
限定的
◎ △ △ △ △
ご提案
紙単層
構成
紙単層構成(弊社コーティング剤使用)
2次包装用途拡大と1次包装に展開可能
◎ ○ ○ ○ ○

※横スクロールしてください。

紙パッケージの実現に向けて

本ページでご紹介したインキ・コーティング剤について、
詳しく知りたい、紙パッケージについて相談したい
などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求はこちらから

04東洋インキが狙う環境貢献とは

地球のいろを、未来につなぐ。

東洋インキグループのサステナビリティビジョン TSV2050/2030

東洋インキグループは、CSR/サステナビリティ活動の長期目標として、サステナビリティビジョン「TSV2050/2030」を策定しました。 「TSV2050」は2050年におけるカーボンニュートラル達成を中心に、様々なサステナビリティ活動を推進するための基本的なビジョンです。「TSV2030」はそのマイルストーンであり、2030年を目標とするSDGs達成のための中間指標となっています。

東洋インキグループのサステナビリティビジョンTSV 2050/2030

※横スクロールしてください。

環境を支えるチカラ(東洋インキグループの環境対応ソリューション)

東洋インキグループは、パッケージなどの生産におけるエネルギーの削減、廃棄時におけるリサイクル性なども考慮した製品開発を進め、サプライチェーン全体でのCO2排出量削減を推進するための様々なソリューションをご提案します。
パッケージの紙化だけでなく、お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

環境を支えるチカラ(東洋インキグループの環境対応ソリューション)

※横スクロールしてください。

本ページでご紹介したインキ・コーティング剤について、
詳しく知りたい、紙パッケージについて相談したい
などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求はこちらから