01水性インキ、無溶剤接着剤とは?

東洋インキは
水性・無溶剤
パッケージソリューションにより、
CO2、VOCの削減に貢献します。

eco+PACKAGE

一般にパッケージに使用されるグラビアインキ、フレキソインキには、有機溶剤が含まれておりますが、水性インキは「水」を主体としたインキになります。

またラミネート接着剤についても、無溶剤接着剤には有機溶剤が含まれておりません。

脱炭素社会の実現に向け、水性インキ・無溶剤接着剤をご使用いただくことで、パッケージのCO2、VOCの削減に加え、印刷工程における作業環境の改善を実現します。

02お客様のご採用事例

株式会社ブルボン様

ブルボン様は水性グラビアインキ使用により大幅なCO2削減を実現しました。

株式会社ブルボン様は「おいしい笑顔の真ん中に」「おいしさ、思いやり、いつもいっしょに。」のコーポレートメッセージのもと、SDGs(持続可能な開発目標)の達成ならびに、「健康増進総合支援企業」として継続的な発展と社会への貢献を目指されております。

その活動の一つとして、一般社団法人健康ビジネス協議会に参画、パッケージ印刷の水性化の普及に積極的に取り組まれています。

 
※水性インキで印刷されたパッケージには、協議会で登録審査を行うことにより、「水性印刷商品認証」マークを表示することができます。

健康ビジネス協議会で水性印刷に
取り組まれている
ブランドオーナー様の
一部をご紹介します。

富士特殊紙業株式会社様

富士特殊紙業株式会社
代表取締役社長杉山真一郎様

当社は2020年に創業70年を迎えた総合パッケージメーカーです。
当社は企業の社会的責任の側面から古くから環境問題に取り組んでまいりました。

従来の「油性(有機溶剤型)グラビア印刷」の問題点を解決すべく、1996年に東洋インキとともに環境に優しく仕上がりも美しい「水性グラビア印刷」の開発をスタート、業界で最も早く水性グラビア印刷の実用化に成功しました。これにより、インキ中の有機溶剤の使用量を大幅に削減し、現場で働く作業員の負担を軽減しました。

「愛知環境賞」「地球環境大賞」をはじめ環境分野で高い表彰を受けております。
今後も水性グラビア印刷のハイソリッド化や浅版化によるさらなる環境負荷の低減、無溶剤接着剤の用途拡大等を通し、「地球にやさしいパッケージづくり」に取り組んでまいります。

03水性インキ、無溶剤接着剤によるCO2、VOC削減効果

CO2排出量の削減

インキ由来CO2

水性インキは、油性グラビアインキと比較し、水性グラビアインキで56%、水性フレキソインキで65% のCO2排出量を削減します。

接着剤由来CO2

無溶剤接着剤は、溶剤を一切使用していないため、溶剤系接着剤と比較し、76%のCO2排出量を削減します。

インキ+接着剤由来CO2

水性インキ+無溶剤接着剤を使用することで、CO2排出量を60%以上削減!※インキの乾燥エネルギーは考慮しておりません

VOC排出量の削減

  • 油性グラビアインキと比較し水性グラビアインキで70%、水性フレキソインキで95%のVOCを削減。※当社算出基準による
  • 無溶剤接着剤はVOC排出量ゼロ。水性インキと組み合わせて使用することでさらなるVOCを削減。
  • 作業環境の改善、火災リスクの大幅減に貢献。

04製品ラインアップ

次世代水性グラビアインキ「アクワエコール® SX」

従来の水性グラビア印刷の課題【乾燥性(生産性)】

「インキのハイソリッド化による
塗布量減・薄膜化」
×
「浅版化技術」

  • 既存印刷機でも油性インキ並の印刷スピードを実現
  • さらなるCO2削減を実現
  • OPP、PET、NY等の各種基材に対し、スナック用途からレトルトまでの幅広い適性

セル中のインキの内訳

従来インキ150m/min→
アクワエコールSXにより200m/minが可能

製品一覧

用途例 区分 印刷
方式
適用
現反例
製品名 特徴
ラミネート
包装全般
汎用
ラミネート用
グラビア
  • 処理OPP
  • 処理PET
  • 処理NY
アクワエコール® 水性ラミネートインキ。
2液仕様にてボイル・レトルトまで適応しています。
汎用
ラミネート用
フレキソ
  • 処理OPP
  • 処理PET
  • 処理NY
アクワリオナ® 水性ラミネートインキ。
2液仕様にてボイル・レトルトまで適応しています。
フィルム
包装全般
フィルム
表刷用
フレキソ 処理OPP TW034AQ 処理ポリオレフィンフィルム用水性表刷インキ。
ご使用の際にはオーバーコートワニス構成を推奨します。
紙おむつ フレキソ 伸縮性PE アクワデュラン® 紙オムツバックシート用水性表刷インキ。
耐水性、耐アルカリ性、高速印刷適性に優れています。
ポリ袋 グラビア 処理PE アクワキング®HN-G 処理ポリエチレンフィルム用水性表刷インキ。
基材接着性、耐摩擦性に優れています。
角底袋 紙用
インキ
フレキソ 薄紙 アクワ®PKバイオ 紙用水性バイオマスインキ。
臭気と衛生性に優れ、食品包装にも使用可能です。
紙コップ フレキソ ポリエチレンラミネート紙 アクワカップ® ポリエチレンラミネート紙用水性インキ。
熱性・耐エタノール性に優れています。
ご使用の際にはオーバーコートワニス構成を推奨します。
紙包装 グラビア コート紙
ノンコート紙
アクワブライト® 紙用水性インキ。
印刷再現性、耐摩擦性に優れています。
段ボール フレキソ 各種ライナー アクワコンテ®K シート段ボール印刷用水性インキ。
濃度、レベリング、高速印刷適性、印刷効果機上安定性に優れています。
フレキソ 各種ライナー Kプリンク®G 段ボールプレプリント印刷用水性インキ。
耐熱性、レベリング性、高速印刷適性、重ね刷り適性に優れています。
用途例 区分 適用
構成例
製品名 特徴
乾燥食品
ボイル
無溶剤
接着剤
※1
OPP/CPP・LLDPE
OPP/VMCPP
PET/CPP・LLDPE
NY/LLDPE
バリアPET/CPP・LLDPE
EA-N373A/EA-N373B
  • ラミネート加工作業性の良好なスタンダードタイプ
  • 初期凝集力が高いため、ハンドリングしやすい
  • エージング時間短縮を可能にする速硬化品
  • ラミネート直後の外観が良く、工程管理が容易
EA-N373A/EA-N373B
適用構成例と同じ。
EA-N373A/EA-N6173
  • EA-N373A/EA-N373Bのバイオマスタイプ(JORA バイオマスマーク認定、認定番号200127)
乾燥食品
ボイル
チャック袋
スタンディングパウチ
詰替え
OPP/CPP・LLDPE
OPP/VMCPP
PET/CPP・LLDPE
NY/LLDPE
NY/VMPET/LLDPE※2
PET/VMPET/LLDPE
PET/VMCPP
EA-N6008/EA-N5618
  • 3層構成の内外層兼用としても使用可能な、用途範囲の広い高汎用タイプ
  • 初期凝集力が高いため、ハンドリングしやすい
  • エージング時間短縮を可能にする速硬化品
  • 低粘度タイプの為、接着剤の事前加温が不要
詰替え
透明レトルト
レトルト
NY/LLDPE
NY/VMPET/LLDPE※2
PET/VMPET/LLDPE
透明蒸着PET/NY/CPP
PET/AL/CPP
EA-N6802/EA-N5802
  • 詰替え、レトルト用途に使用可能な高性能タイプ
  • 芳香族アミンフリーで衛生性に優れる
  • 低臭気設計で、作業環境に良い
  • ※1 インキ条件に関してはご使用前にご確認願います。
  • ※2 加工条件はご相談ください

05お問合せ

東洋インキグループは長年の印刷関連ビジネスを通じて培ってきたノウハウを基に
品質設計~デザイン~印刷~後加工に至るまで、
パッケージ製作に関するご要望にトータルでお応えします。

  • 01品質設計
  • 02デザイン・製版
  • 03印刷
  • 04後加工

水性インキ・無溶剤接着剤について詳しく知りたい、
パッケージの環境対応について相談したいなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。